尖った形
尖った形_f0177496_23472554.jpeg

# by syun__kan | 2020-03-05 23:47 | 2020東京五輪に向けて、毎日何か作る | Comments(0)
オオハシ
オオハシ_f0177496_00164518.jpeg

# by syun__kan | 2020-03-04 00:16 | 2020東京五輪に向けて、毎日何か作る | Comments(0)
前橋の美術2020、コロナウィルスにより中止
前橋の美術2020、コロナウィルスにより中止_f0177496_20495258.jpg


現在、「王様2020remix」を出品中の、
アーツ前橋「前橋の美術2020」は、
3月15日までの予定でしたが、
コロナウイルスの影響で3月4日から中止になるそうです。
明日3月3日が最終日となりました。

関口の職場も、休校を余儀なくされました。
わしは今、主戦場を全部奪われた格好です。

教育の機会が保証され、文化施設が市民に提供される。
そういった「あたりまえのこと」ができぬ。
要するに、「前提がひっくり返される」状況に、我々は直面しています。

卒業式で別れを実感するのも、美術館で他の作家と競い合うのも、
前提が整っていなくちゃできません。

アートも、世の中の前提をひっくり返そうとするような仕掛けをすることがありますが、
それは比喩的なことであり、
本当の前提が無くなってしまうとそれさえできない。
無力なり。

とりあえず愕然、茫然。そして残念です。
お手上げです。

「あたりまえのこと」が提供されることの奇跡、ありがたさを、
この機会に改めて噛み締め、
今後に活かすしか無いですね。

# by syun__kan | 2020-03-02 22:52 | 日記 | Comments(2)
太陽とアートとプロデュースとシスコムーン
ある時、生徒の作品展をしていて、保護者様に展示の仕方を褒められ、
「アートはプロデュースが9割ですから!」
と答え、
後になって、
まずい発言だったかな?と思い直した。

「アートはプロデュースが9割」というのは、
わしが作家活動したり教員をしたりする中でよく思うことなのであるが、
生徒の作品を自分が展示した際に、そう言ってしまうのは、
まるで、展示の仕方が良いから、大したことないものをここまで良く見せているのだ、
という意味に、受け取られかねない。

違うんだ。
美しいものでも、
その美しさを見出す感性を持っていないと、
見落としてしまう。
見落とされている美しさの、何と多いことか。
教員をやっていると、日々生み出される、子どもたちの造形に、
心を動かされ続ける。
しかし、プロデュースする役割の人が、
その見落とされがちな美しさを、ちゃんと拾い上げて、
みんなに見せる努力をしないと、
日々生み出される美しさは、誰の目にも触れず、
下手したらゴミ箱行きなのだ!

だから、
美術の教員、つまりプロデュースする側の責任は、重大なのですよ。
という意味で、
それを大げさに言い表すと、
「アートはプロデュースが9割」
なのである。
ごみ箱行きの危機に瀕していた美しさを、ちゃんとみんなに届ける責任。

一つ、やや抽象的な話をさせてもらいますね、
わしの軽いトラウマの一つに、
「太陽とシスコムーンショック」というのがある。

あれは、高校生の時だったか、
わしは友人たちと、
当時たくさんあった、CDショップと書店を一緒にしたような店にいた。
そこに、10円で、シングルCDが売っていて、
友人の一人のタニさんに、「どれでも買ってあげるよ」と言われた。

わしはワゴンに入ったシングルCDの群れを見た。
どれも、何というか、9か月前くらいに流行った、みたいな感じの作品たちだった。
そのくらい前の時期には、たしかにこれらは、一枚千円で売られ、「オリコンシングルチャート」を賑わせていた。
でも今は、10円なのだ。
その中に、「太陽とシスコムーン」もあった。
「太陽とシスコムーン」は、詳しくは存じないのだけど、
「モーニング娘。」さんとかと関連した企画で誕生したアイドルグループで、
わしの学齢期には一定の人気があった。

それが今、10円で目の前にある。
あの「太陽とシスコムーン」が。
そして、案の定というべきか、
わしはそれを10円でも欲しいと思わなくて、
売れ残っているということは、
他の多くの人達も同様に、欲しいと思わない。

これが意味することは何か。
わしは書店で立ち尽くした。

音楽作品の価値とは何か?
10円でもいらないなんて、
本当は、音楽なんて、できればそばに置いておきたくないものなのではないか?
うるさいだけで不快なのではないか?
歌っている方の容姿やパーソナリティ、
企画のストーリーや、その他たくさんの付加価値があって、
ようやく手に入れたくなるものなのではないか?

いや、音楽だけでなく、絵や彫刻もそうではないか?
「日曜美術館」で取り上げられて、
作家のストーリーを知り、
専門家が様々な観点から見どころを述べ挙げて、
はじめて美術館にお客さんが詰めかけるのではないか?
そういった付加価値のない美術作品なんて、場所を取って邪魔なだけではないか?

と、ここまで書くと、
芸術作品の価値を低く小さく捉える流れに読み取れるが…
というか最近まで、部分的には実際にそういう思いはどこかにあったのだが。

しかし最近、見たのだ。
約20年ぶりに、「太陽とシスコムーン」の文字を。
ネットニュースの見出しで。
20周年とかで、歌ったみたいな記事を。
それに対する、読んだ人のコメントが、

「太陽とシスコムーン、歌上手いよね!
好きだったな。
今でもたまに聞きます!」

だったのだ。
聴く人は聴いているのだ!
今でも「太陽とシスコムーン」を!
20年間、新しい付加価値が無くても、
それでも「太陽とシスコムーン」の歌声には価値があるのだ!

というか、このコメントを書いた方は、約20年前に「太陽とシスコムーン」と出会ったと思われるが、
出会うためには、
やはり歌っている方の容姿やパーソナリティ、
企画のストーリーや、その他たくさんの付加価値が、きっかけとして必要だったかもしれない訳で、
それはやはりプロデュースの力なのである。
「太陽とシスコムーン」周辺の、プロデュースする役割の人たちが、
歌声の美しさを、ちゃんとみんなに届けるために、
がんばったのである!
そしてそれは、少数なのかもしれないけど、
今でも人々を楽しませ、心を潤わせているのである!

おさらいします。

大したことないものを→プロデュースの力で→素晴らしくする

のではなく、

素晴らしいものの、素晴らしさを→プロデュースの力で→ちゃんと伝える

これが、
「アートはプロデュースが9割」
です。
ありがとうございました。

# by syun__kan | 2020-02-28 23:11 | 日記 | Comments(0)
尖った形
尖った形_f0177496_00034135.jpeg

# by syun__kan | 2020-02-26 00:03 | 2020東京五輪に向けて、毎日何か作る | Comments(0)



現代芸術家、関口光太郎の日記。
by syun__kan
関口光太郎ホームページ
カテゴリ
プロフィール
新聞紙×ガムテープアートとは?
日記
作品写真
リンク
2020東京五輪に向けて、毎日何か作る
サムシング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
お気に入りブログ
感はがんばる
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧